和文化推進協会の『京都朱雀スタジオ』と新宿のバーチャルオフィス『ブルーム』を、「1.基本料金」「2.初期費用」「3.オプション料金」「4.立地」「5.会社の信頼性」で比較してみました。
京都朱雀スタジオは、住所レンタルだけでなく郵便転送&電話転送もコミコミで月額500円(税別)
ブルームは、住所レンタルのみなら税込300円です。
バーチャルオフィス選びに悩んでいる方、「京都朱雀スタジオ」と「ブルーム」が気になっている方は、ぜひ参考にしてください。
「京都朱雀スタジオ」と「ブルーム」を5つの項目で比較しました!
1.基本料金で比較 | 基本料金で比較してみました。 |
2.初期費用で比較 | 契約時にかかる初期費用で比較してみました。 |
3.オプション料金で比較 | オプションごとの料金で比較してみました。 |
4.立地で比較 | レンタルできる住所で比較してみました。 |
5.会社の信頼性で比較 | 運営会社の規模の大きさで比較してみました。 |
バーチャルオフィス選びの際に決め手となる上記5つの項目で、京都朱雀スタジオとブルームを比較しました。
知りたい項目からチェックできるよう、クリックすると飛べるようになっています。
1.「京都朱雀スタジオ」と「ブルーム」を基本料金で比較!
※税込み価格 | 京都朱雀スタジオ | ブルーム |
住所レンタルのみ | 550円 | 300円 |
登記利用 | 550円 | 550円 |
住所レンタルのみの場合はブルームの方が安いですが、登記利用できるプランの場合はどちらも月額550円です。
両社とも、登記利用できるプランには郵便転送サービスも含まれており、破格の料金です。
京都朱雀スタジオには電話転送サービスも含まれているので、電話の着信があった際にも柔軟に対応できます。
次に、契約時にかかる初期費用についても比較してみました。
2.「京都朱雀スタジオ」と「ブルーム」を初期費用で比較!
京都朱雀スタジオの料金プラン別初期費用
プラン名称 | 入会金 | 保証金 | 初回基本料金 | 初期費用合計 |
住所貸しプラン | 0円 | 0円 | 6,600円(1年分) | 6,600円 |
法人登記プラン | 0円 | 0円 | 6,600円(1年分) | 6,600円 |
京都朱雀スタジオは、初期費用0円です。
どのプランも年間契約のみのため、1年分のプラン料金を一括払いする必要があります。
ブルームの料金プラン別初期費用
プラン名称 | 入会金 | 保証金 | 初回基本料金 | 初期費用合計 |
ライトプラン | 1,100円 | 0円 | 300円 | 1,400 円 |
ビジネスプラン | 5,500円 | 0円 | 550円 | 6,050円 |
ブルームにはライトプランとビジネスプランの2つのプランがあり、どちらのプランも入会金がかかります。
料金プランの内容はシンプルでわかりやすく、解約金は0円です。
3.「京都朱雀スタジオ」と「ブルーム」をオプション料金で比較!
※税込価格 | 京都朱雀スタジオ | ブルーム |
住所レンタルのみ | 550円 | 300円 |
月1郵便転送サービス | なし | なし |
週1郵便転送サービス | 550円 | 550円 |
電話転送サービス | 550円 | なし |
郵便転送+電話転送サービス | 550円 | なし |
住所レンタルのみなら、ブルームの方が安く利用できます。
ただ、電話を着信する可能性があるなら京都都朱雀スタジオがおすすめ。
郵便物の転送にかかる料金は、京都朱雀スタジオは1転送あたり税込550円。
ブルームの場合は、転送料金は実費です。
4.「京都朱雀スタジオ」と「ブルーム」を立地で比較!
サービス名 | 京都朱雀スタジオ | ブルーム |
レンタルできる住所 | 京都市 | 東京都新宿区西新宿 |
京都朱雀スタジオは、京都市の住所のみ。
ブルームは、東京都新宿区西新宿の住所のみ利用できます。
どちらも1拠点のみですが、どちらも都心の良いイメージがあります。
5.「京都朱雀スタジオ」と「ブルーム」を会社の信頼性で比較!
※税込み価格 | 京都朱雀スタジオ | ブルーム |
会社名 | 一般社団法人 和文化推進協会 | 合同会社レイラ・フェルナンディ |
住所 | 京都市下京区朱雀宝蔵町44協栄ビル2階 | 東京都新宿区西新宿3-5-12 |
設立 | 2018年7月5日 | 2014年10月 |
資本金 | 不明 | 3,000,000円 |
会社ホームページ | 京都朱雀スタジオ | ブルーム |
京都朱雀スタジオの運営会社は「一般社団法人 和文化推進協会」で、2018年7月5日に創業しました。
ブルームの運営会社は設立が2014年10月と、京都朱雀スタジオより歴史が長い会社です。
広告費などの諸費用を極力抑えて運営しているとのことで、今後も倒産する心配はないでしょう。
「京都朱雀スタジオ」をおすすめの方はこんな人!
- 住所にこだわらない人
- 低価格を求める人
京都朱雀スタジオでレンタルできる住所は京都市の1拠点のみですが、電話の着信や郵便物の転送も可能です。
コミコミで月額550円で利用できるのはバーチャルオフィスの中でも破格なので、低価格を求める人には特におすすめのバーチャルオフィスです。
\郵便転送も電話番号もコミコミで550円のバーチャルオフィス/
「ブルーム」をおすすめの方はこんな人!
- 住所貸しプランのバーチャルオフィスを探している人
- ランニングコストを抑えたい人
ブルームの料金プランは、他社と比べても破格です。
今なら、どちらのプランも月額料金3ヶ月分無料になるキャンペーンも実施中なので、お試しで利用してみるのも良い機会です。
\今なら月額料金3ヶ月無料!月額300円で利用できる格安バーチャルオフィス/
まとめ
今回は「京都朱雀スタジオ」と「ブルーム」の格安バーチャルオフィスを比較しました。
京都朱雀スタジオとブルームはどちらも格安のため比較する方が多いですが、知名度の影響で京都朱雀スタジオとDMMバーチャルオフィスを比較する方も多いんです。
詳しくは「京都朱雀スタジオとDMMバーチャルオフィスを5つの項目で比較!」にまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。
コメント