フリーランスや副業をされている方に人気の「GMOオフィスサポート」の口コミをご紹介します。
実際に調べてみると、「GMOオフィスサポート」の一番の魅力は月額660円から利用できるだけでなく、銀行口座を作れる点にもありました。
料金プランやオプションサービスの内容についてもお伝えしますので、「GMOオフィスサポート」を利用しようかどうか迷っている方はぜひ参考にしてください。
\初期費用0円で使える業界最大手のバーチャルオフィス/
GMOオフィスサポートの基本情報
販売会社名 | GMOオフィスサポート株式会社 |
初期費用 | 0円 |
保証料 | 0円 |
月額料金(税込) | 660円~ |
最低契約期間 | なし |
レンタルできる住所 | 福岡・天神:福岡県福岡市中央区天神2丁目(西鉄福岡(天神駅)1分) 渋谷:東京都渋谷区道玄坂1丁目(渋谷駅から徒歩3分) 新宿:東京都新宿区西新宿3丁目(新宿駅から徒歩8分) 銀座:東京都中央区銀座1丁目(東銀座駅から徒歩2分) 青山:東京都港区南青山3丁目(外苑前駅から徒歩3分) 秋葉原:東京都千代田区神田和泉町(秋葉原駅から徒歩3分) 横浜:神奈川県横浜市西区浅間町1丁目(横浜駅から徒歩9分) 名古屋:愛知県名古屋市中村区名駅4丁目(名鉄名古屋駅から徒歩6分) 大阪・梅田:大阪府大阪市北区梅田1丁目(大阪駅から徒歩4分) 京都:京都府京都市下京区七条通(京都駅から徒歩7分) 福岡・博多:福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目(博多駅から徒歩7分) |
法人登記 | ○ |
郵便物の受け取り | ○ |
通知 | ○(LINE) |
郵便転送サービス | ○ |
郵便物の転送費用 | 150g以内は0円 |
電話転送サービス | ○ |
電話代行サービス | ○ |
銀行紹介制度 | ○ |
起業支援サービス |
・事業計画書フォーマット無料ダウンロード |
会社ホームページ | GMOオフィスサポート |
販売ページ | 公式サイトはこちら |
公式Twitter | @GMO_Office |
キャンペーン | 初年度基本料金3ヶ月分無料プログラム |
レンタルスペース | ホテルの個室・オープンスペースを15分単位で利用できるThrees利用料金5%〜の割引き |
GMOオフィスサポートの基本情報をまずはご紹介しました。
なお、最新の人気バーチャルオフィスを知りたい方は「【2023年最新】バーチャルオフィスおすすめ10選!人気23社を徹底比較」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます
GMOオフィスサポートの料金プラン詳細
プラン名 | 転送なしプラン | 月1転送プラン | 隔週転送プラン | 週1転送プラン |
初期費用 (税込) |
0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
保証料 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
基本料金 (税込)/月 |
660円 | 1,650円 | 2,200円 | 2,750円 |
法人登記 | × | 〇 | 〇 | 〇 |
特定商取引法表記 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
電話転送 | × | × | × | × |
郵便物の 受取費用 |
× | 0円 | 0円 | 0円 |
通知 | × | ○(LINE) | ○(LINE) | ○(LINE) |
郵便物の 転送費用 |
× | 550円/回 | 550円/回 | 550円/回 |
会議室 | × | × | × | × |
GMOオフィスサポートの郵便物転送料金
150g以内 | 0円 |
150g以上4kg未満 (A4より小さい) |
440円/通 |
150g以上4kg未満 (A4より大きい) |
実費 |
4kg以上 | 実費 |
速達、書留転送 | 660円/通 |
不在票通知 | 220円/回 |
GMOオフィスサポートの良い口コミをまとめました!
GMOオフィスサポートの口コミには「非常に良かった」や「銀行が噛んでいるの強い」といった良い口コミが目立ちました。
会社作るぞ💪 → オフィスは要らないけど自宅住所を登記したくないのでバーチャルオフィスで → 銀行口座も作らなきゃ → 銀行「バーチャルオフィスは怪しいのでダメ」
というのがあるあるらしいけど、そこで銀行が噛んでいるの強い。
GMOオフィスサポートhttps://t.co/GfjzpNt8pv pic.twitter.com/4fBMUKrk2F— kusanoさん@がんばらない (@kusano_k) December 7, 2021
事業用の銀行口座を作る際、バーチャルオフィスの住所では承認されないことがありますが、GMOオフィスサポートなら同グループの【GMOあおぞらネット銀行】の口座を作ることが出来ます。
バーチャルオフィスのGMOオフィスサポートを利用しており初めて設立住所に伺いましたが、親切丁寧に様々な対応をやっていただいて、非常に良かったです。また自社サービスを選んだ理由なども聞いていただきましたが、サービス改善も積極的に行っている様子で、素晴らしでした
— Yuta Kikuchi@ab3, inc. / Do&Do., inc. (@yutakikuchi_) August 26, 2022
実際に訪れた際の対応も素晴らしかったとの口コミですが、もしもの時があっても相談できるのは心強いですね。
とりあえず、GMOオフィスサポート(月980円)+クラコール(月1180円)、GMOあおぞらネット銀行(事業計画提出)で会社住所と会社電話番号と法人口座手に入ったので、これからちっちゃい事業起こす人のために共有しとく。
多分かなり安めに揃えられたと思う。— とりうみ (@t0riumi) September 28, 2022
GMOオフィスサポートは現在は月額660円ですので、さらにコスパが良くなりましたね。
本当に1日で利用開始できた。 法人銀行口座も作れて転送料も込みで1650円てコスパ良すぎ。ありがたい。
月1転送プランを利用された方の口コミですが、コスパが良いと満足されているようですね。
GMOオフィスサポートの中立~悪い口コミ!
「ツイッター」やその他ネット上からリサーチしましたが、GMOオフィスサポートに関する悪い口コミは見つかりませんでした。
GMOオフィスサポートの口コミまとめ
- 銀行が噛んでいるの強い
- 親切丁寧に様々な対応をやっていただいて、非常に良かった
GMOオフィスサポートは、銀行口座を作れる点にメリットを感じているような口コミが目立ちました。
悪い口コミが見つからない点や運営元が大手企業という点から見ても、信頼できるバーチャルオフィスではないでしょうか。
GMOオフィスサポートをおすすめしない人
- 事業用の電話番号を取得したい人
GMOオフィスサポートには電話番号をレンタルできるプランがありません。
郵便物の転送料金がプランに含まれている点や、法人用の銀行口座を作れるのは大きなメリットですが、電話番号だけは別で用意する必要があります。
GMOオフィスサポートをおすすめする人
- 事業用の銀行口座を作りたい人
- 郵便物の受け取りが多い人
- 都心一等地住所+郵便物転送のプランを探している人
- 大手企業が運営するバーチャルオフィスを利用したい人
GMOオフィスサポートは、GMOあおぞらネット銀行の銀行口座が作れるのが大きな魅力の一つになっています。
また、住所+郵便物転送のプランには月1回分の郵便物の転送料金が含まれているため、費用を抑えられるメリットもあります。
運営元が大手なのに値段が良心的なので、とてもコスパが高いバーチャルオフィスですよ。
\業界最大手で安心!初期費用0円の格安バーチャルオフィス/
GMOオフィスサポートの会社情報
会社名 | GMOオフィスサポート株式会社 |
会社住所 | 東京都渋谷区道玄坂1‐2‐3 渋谷フクラス |
代表者 | 横田 晃之 |
設立 | 2021年8月4日 |
資本金 | 290,000,000円 |
会社ホームページ | GMOオフィスサポート |
GMOオフィスサポートは、2023年1月18日(水)に福岡・天神の住所の提供が開始され、全11拠点になりました。
2023年1月30日現在、「初年度基本料金3ヶ月分無料プログラム」のキャンペーンも実施しているので、この機会にぜひ検討してみてくださいね。
コメント