アントレサロンとナレッジソサエティのバーチャルオフィスプランを比較

バーチャルオフィス

レンタルオフィスも運営する「アントレサロン」と東京都千代田区でシェアオフィスを提供している「ナレッジソサエティ」を5つの項目で比較してみました。

両社とも受付スタッフが常駐しており会議室の利用も可能ですが、バーチャルオフィスプランも提供しています。

そこでこの記事では、バーチャルオフィスを検討する際に基本となる「1.基本料金」「2.初期費用」「3.オプション料金」「4.立地」「5.会社の信頼性」を、徹底比較しています。

両社の良いところはもちろん、悪いところも包み隠さずお伝えしていきます。

アントレサロンとナレッジソサエティで迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

「アントレサロン」と「ナレッジソサエティ」を5つの項目で比較しました!

1.基本料金で比較 基本料金で比較してみました。
2.初期費用で比較 契約時にかかる初期費用で比較してみました。
3.オプション料金で比較 オプションごとの料金で比較してみました。
4.立地で比較 レンタルできる住所で比較してみました。
5.会社の信頼性で比較 運営会社の規模の大きさで比較してみました。

今回は「アントレサロン」と「ナレッジソサエティ」を、上記の5つの項目ごとに比較しています。

知りたい項目からチェックできるよう、クリックすると飛べるようになっています。

1.「アントレサロン」と「ナレッジソサエティ」を基本料金で比較!

※税込み価格 アントレサロン ナレッジソサエティ
住所レンタルのみ 4,180円 4,950円
登記利用 4,180円 4,950円

住所レンタルのみの場合、アントレサロンの方が安いことがわかります。

両社とも、法人登記に利用する場合でも料金は変わりません。

次に、契約時にかかる初期費用について比較してみました。

2.「アントレサロン」と「ナレッジソサエティ」を初期費用で比較!

アントレサロンの料金プラン別初期費用

プラン名称 入会金 保証金 初回基本料金 初期費用合計
バーチャルオフィスプラン 0円 0円 4,180円 4,180円
フリーデスクプラン 0円 0円 10,455円 10,455円
個室プラン 0円 0円 55,000円~ 55,000円~

アントレサロンは、どのプランも入会金は0円です。

フリーデスクプランは、全拠点のフリーデスクやオープンラウンジが追加料金なしで利用できます。

ナレッジソサエティの料金プラン別初期費用

プラン名称 入会金 保証金 初回基本料金 初期費用合計
バーチャルオフィスプラン 16,500円 30,000円 4,950円 51,450円

ナレッジソサエティのバーチャルオフィスプランは1つのみです。

郵便転送サービスなどのオプションも必要に応じて追加できるようになっています。

商談や打ち合わせに利用できるミーティングシートは、追加料金なしで利用可能です。

3.「アントレサロン」と「ナレッジソサエティ」をオプション料金で比較!

※税込価格 アントレサロン ナレッジソサエティ
住所レンタルのみ 4,180円 4,950円
月1郵便転送サービス なし 4,950円
週1郵便転送サービス +2,200円 なし
電話転送サービス +1,100円 +3,300円
郵便転送+電話転送サービス +3,300円 なし

アントレサロンもナレッジソサエティも、郵便転送サービスを利用できます。

ナレッジソサエティは、基本プランに月1回転送サービスが含まれていて、転送時に料金がかかることもありません。

一方、アントレサロンの場合は、転送時に実費分の料金がかかります。

4.「アントレサロン」と「ナレッジソサエティ」を立地で比較!

サービス名 アントレサロン ナレッジソサエティ
レンタルできる住所 銀座、東京、赤坂、新宿、渋谷、池袋、横浜、桜木町、川崎、大宮 東京都千代田区

アントレサロンでは、13個の拠点があります。

ナレッジソサエティでレンタルできる住所は、銀行名が入った東京都千代田区の住所です。

最寄り駅の九段下には日本武道館や靖国神社があり、東京の人以外にも認知されやすい場所です。

5.「アントレサロン」と「ナレッジソサエティ」を会社の信頼性で比較!

※税込み価格 アントレサロン ナレッジソサエティ
会社名 銀座セカンドライフ株式会社 株式会社ナレッジソサエティ
住所 東京都中央区銀座7丁目13番5号 NREG銀座ビル1階 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア
設立 2008年7月 2020年4月
資本金 10,000,000円 11,000,000円
会社ホームページ 銀座セカンドライフ株式会社 ナレッジソサエティ

アントレサロンの運営会社の方が歴史は長いですが、資本金はナレッジソサエティの方が多いようです。

どちらも起業支援が主な事業で、バーチャルオフィスもその一部としてサービスを提供しています。

「アントレサロン」をおすすめの方はこんな人!

  • レンタルスペースを使う機会が多い人
  • 作業もできるオフィスを持ちたい人
  • 法人登記をしたい人
  • 初期費用を抑えたい人

アントレサロンの魅力は、全店舗のレンタルスペースを使えるところ。

初期費用0円で利用出来て、法人登記の際の相談にも乗ってくれます。

Web申込み画面で入会時にクーポンコード【83sh24】を入力すると、月額料金1ヶ月分無料になります。(→参考画像

\初期費用0円で都心各地のレンタルスペースも利用できるバーチャルオフィス/

アントレサロンの公式サイトはこちら

「ナレッジソサエティ」をおすすめの方はこんな人!

  • 法人口座を開設したい人
  • 信頼性が重要な職種の人
  • 取引先との打ち合わせや来客対応の機会が多い人

ナレッジソサエティでは、銀行の法人口座を開設できないことを理由に解約する場合、入会金・保証金・基本料金の2ヶ月分を返金する「法人口座開設保証制度」があります。

また、会議室だけでなく無料スペースもあり、受付スタッフが常駐しているので来客対応も問題ありません。

バーチャルオフィスの業界では老舗で信頼性の面では申し分なく、コスパが高いバーチャルオフィスです。

\有人受付&ワークスペース完備で使い勝手バツグン/

ナレッジソサエティの公式サイトはこちら

まとめ

今回は、レンタルオフィスのサービスも提供している「アントレサロン」と「ナレッジソサエティ」を5つの項目で比較してご紹介しました。

両社とも住所のみレンタルしたい方には向きませんが、物理的な作業スペースや商談に使える会議室も利用する方に高評価です。

住所レンタルのみで十分という方には、GMOオフィスサポートや京都朱雀スタジオが人気です。

気になる方は「GMOオフィスサポートと京都朱雀スタジオを徹底比較!」も合わせてお読みください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました